にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

蒟蒻の日記

のらりくらりと書いていきます。

グレネード豆撒き。

今週のお題「鬼」

こんにちは。

昨日は節分だったそうですね。124年ぶりの2日の節分だったらしいですが、そのことに気づかずに間抜けにも今日してしまいました。

 

まぁ、豆を撒いて鬼さえ迎撃出来ればそれに越したことはないか。

 

f:id:scapegoat422:20210204013545j:image

本番の豆撒きは取っておいて、前座の恵方巻きを食べます。

 

豆撒きはなんとなく由来とか歴史が分かるのですが、恵方巻きってなに???

考えたら意味不明じゃありません?

 

その年の方角を向いて無言で食べ切れば幸せが訪れるって。

なんのこっちゃ。

調べたら諸説あるそうで、商売繁盛が起源でコンビニが盛り上げたそうです。

 

あまりそう言うのがないんですね。こう、神様とかの由来的なのが。

 

…………

 

恵方巻きとは。

その年の方角が、風水における吉方位の方角となっていて、本命星と言う吉の方角を向いて食べることによって、食べる=体内に取り込む事になり、体に福を蓄える。

具材も7つにすることで七福神に掛けている。

無言で食べることは吉方位の逆、悪いことを呼んでしまう凶方位から悪い運に気づかれない為に、無言で食べると言うことが始まりました。

 

また、季節の変わり目は悪いものが集まりやすいので、恵方巻きを食べて福を体に取り込んで、悪いものを無視しよう。と言うのが由来。

 

 

 

みたいな感じだったら、良くないですか?

以上、嘘恵方巻きの歴史のコーナーでした。

 

f:id:scapegoat422:20210204013611j:image

今年の南南東を見失ってしまってら、今年の福が訪れずに暗黒の1年を過ごしてしまうかもしれない恐怖があったので、分かりやすい目印を作りました。

 

 

ちなみに、余談なのですがスーパーで予約しておいた恵方巻きの太さが、乾電池の単3ぐらいを想定してたのですが、単1ぐらいの太さでビビりました。

f:id:scapegoat422:20210204015401j:image

このぐらいの違いがあります。

 

 

恵方巻きを完食したので、豆撒きをします。

豆を撒いて鬼を外に福を内に。


f:id:scapegoat422:20210204013608j:image

今回豆撒きをすると言うことで、グレネードを用意しました。

 

この中にBB弾を入れて投げる事により、衝撃で蓋が外れてBB弾が多方向に拡散すると言うものです。

 

節分と言う事で、このグレネードの中にf:id:scapegoat422:20210204013541j:image

豆を詰めます。


f:id:scapegoat422:20210204013555j:image

意外と入るんですね。

読者の皆様は、グレネードと豆を正しい使い方を守って使ったり、食べたりしましょう。


f:id:scapegoat422:20210204013558j:image

友達を呼んで、鬼をやってもらいました。

 


f:id:scapegoat422:20210204013552j:image

友達も四足歩行の鬼と言う、キャラクター性を出して頑張ってくれました。

 

f:id:scapegoat422:20210204015141j:image


f:id:scapegoat422:20210204013548j:image


f:id:scapegoat422:20210204013601j:image


f:id:scapegoat422:20210204013614j:image


f:id:scapegoat422:20210204013605j:image

見事に鬼を倒しました。

明らかにオーバーキルでしたが、鬼なのでやりすぎたと言うことはないでしょう。

 

f:id:scapegoat422:20210204013347g:image

 

 

f:id:scapegoat422:20210204015544j:image

…部屋でやるやつじゃなかったな。

部屋が豆だらけになってしまいましたね。

 

 

f:id:scapegoat422:20210204015530j:image

1個めちゃくちゃ強い豆がいたらしく、壁にめり込んでました。

 

それではまた。