こんにちは。
三重県の旅行も最終日です。
2日間見知らぬ土地で見たり訪れたり飲んで買って遊んでを財のなすままにしていたため
リュックサックも肥大化してパンパンになってしまいました。
特にもう三重県でのやることもなくそのままの足で
名古屋に来ました。
初めてきました。名古屋に。
少し前まで名古屋県として思ってたけど愛知県名古屋市なんですね。確か。
帰りの新幹線の時間もあるので近場の科学館へ行きました。
普段なら行かないような場所ですが、見知らぬ土地の科学館ともなれば話は別です。
科学館のある公園へ到着。
休日のため、めちゃくちゃ人がいました。
コロナウイルスでみんなビビってるのが私の計算なのですが、綺麗に計算が狂ってしまいました。
残念無念。
ここまでガリガリにする必要あった?と言うほどにガリッガリでした。
題名はみたまんまでした。
しかも台座が爪でした。
しばらく歩くと見るからに科学館がありました。
長蛇の列でしたがなんとか入ることができました。
バックを預けるときのロッカーがおしゃれでした。
ちなみに僕はU(ウラン)入れました。
特に意味合いはないけれど。
まずは地球の姿を見ていきましょう!
こういうアンモナイトとかとりあえず見て説明を読むけれど、3日後には普通に忘れてるから学習と記憶ができてないんだろうな。
でも、なんかこういうの素敵じゃありません?
うんこの化石もありました。
うんこに触るのは世間的にはタブーですが、ここまで歴史が重なったものだとそういう不衛生な感じがしないんですね。
やっぱり時の流れって偉大ですね。
あと、ゴーレムが食べそうなケーキが置いてありました。
こういった科学館でよく見る、『子供の科学体験コーナー』みたいなものがあったので参加してみました。
鉱石をいい感じに標本にできるコーナー。
こういうのやってみてわかるのですが、自分で言うのもなんですが物作りは器用な方である程度はできるのですが枠組みの中でやることがすごく苦手で
なんかよくわからない感じになりました。
ティラノサウルスのお尻。
頭や横を見たことあるけどお尻ってこんな感じなんですね。
子供の頃の記憶を改めて大人になった分の知識でこう言うの見るとなかなか面白いです。
錯視のコーナーでは顔が凹んだ哺乳類が。
これまっすぐ見るとちゃんと出てるんです。
脳って、錯覚って、すごいですね。
室内でトルネードを見ることができました。
やっぱり人生で一度は人工トルネードを見ておくべきですよね。
できれば生トルネードを見てみたいものです。
高床式倉庫。
ミミズの気持ちがわかる展示が。
ここから入るそうですが体格の問題で辞退しました。
子供が群がっていて怖かったです。
あと、ミミズのコーナーから出たら体がミミズになってたらめちゃくちゃ怖いのでやめておきました。
寒暖を体験できる部屋。
寒い部屋。
寒そうですね。
なんと-2.4度
コートを着ていたので我慢すればなんとかなる温度でした。
暑い部屋。
暑そうですね。
なんと39.5度
コートを着てきたので死にました。
ルート通りに進んでいくと先ほどのミミズの気持ちコーナーにキジがいました!!
参考までに。
リンを取りすぎだそうですよ。
骨ももろくなるっぽいし。
最後に銀河の展示に。
地球の層。
こう言うぱっと見でわかるのは勉強になるし覚えやすいので楽しいです。
ちなみに僕の身長は対流圏あたりです。
と…色々楽しむことができました。
伊勢神宮、夫婦岩、真珠とり体験、鳥羽水族館、展望台、温泉各位、そして科学館。
色々と2泊3日で濃い内容の旅行を楽しむことができました。
最後にひつまぶし画像を載せてこの旅行の感想を締めたいと思います。
6分の6
それではまた明日。