こんにちは。
今日は有志を募って
菓子盆をしました。
詳細は上のリンクに載っているので、省かせていただきます。
今回は各々の家にある菓子盆でテーマは自由ということで、皆さん思い思いの感性と菓子を使って様々な菓子盆を作っていました。
ちなみに僕は今回は菓子盆に対して評価をする係に選ばれました。
二つ返事で了承してしまいましたが、やってみたらなかなか難しかったです。
即興でめちゃくちゃ喋った。
前置きが長くなりましたが早速今日のレポをしていきます。
@HAL_FS_H さん
コンセプトは『お中元で親がもらってきそうな菓子盆』です。
初手からレベルの高い菓子盆です。
彩りがとてもよくお中元と言う夏に贈られるものなのに1つの菓子盆に四季折々の風景が表されてるようです。
中央の菓子が春の色味を表し、奥のあられが夏の日照りを表し、右のおまんじゅうが秋の侘しさを表し、左の菓子が冬の静けさを表してるように伺えます。
ただ、甘いものとしょっぱいものの比率的に甘いものが少ないので菓子盆はみんなで食べると言う前提にあると考えてるので、甘いものの取り合いになってしまうことが懸念されるためその点がマイナスポイントです。
菓子盆と言う1つの小さな器の中に四季折々の色味が出ているのが、和菓子の見た目の美しさと味が楽しめてレベルの高い菓子盆だと思います。
@zapzapzapnegii さん
コンセプトは『キャンプで振る舞う菓子盆』です。
夏場にキャンプと季節感に合った菓子盆です。
今回の菓子盆大会で最も盆がコンセプトにあった菓子盆です。
キャンプでバーベキュー等の料理を待ってる際に大人から子供まで軽くつまめるお菓子があるのが印象的ですね。
菓子といえばチョコレートや飴といった甘いものを連想できるのですが、キャンプと言うイベントの特別感があり、普段子供に提供しない印象が強いビーフジャーキーや野菜チップスと言ったお菓子を筆頭にスモア(ビスケットにマシュマロが挟んであるお菓子)がある事によってキャンプの特別感を上手く表現できています。
菓子盆外にあるコーヒーもキャンプの表現に一役買っているのもポイントが高いです。
お菓子だけでなく飲料も含めての菓子盆と言う菓子盆のその先を見据えているオモコロ読者のアドバンテージを使えてますね。
ただ、スモアが一つしかないので居酒屋で起こる『最後の一個現象』がスタートから起きてしまい抗争が起きてしまうのでは?
@nekosuki14さん
コンセプトは『大人の菓子盆』です。
『お菓子といえば子供』と言う固定概念の対象が大人という視点を少し変えた菓子盆です。
先程の2作品ではなかった個別放送という手法を取り入れたポイントが高いですね。
また中央にカクテキを置くことで飲み屋で飲んでいる大人を表していて、奥のプリンは紳士のティータイムを表している印象が持てます。
子供はマナーや遠慮、清潔感を度外視して自分の食べたいお菓子を食べる欲望の化身ですが、個別包装なので食べたいものを食べたい分だけ食べると言う大人の余裕が垣間見えます。
甘さとしょっぱさが半々で争いのない平和に一石を投じることができる可能性を秘めた菓子盆です。
即興で作った僕の作品
コンセプト:『雄大な土地の菓子盆』です。
ストロングスタイルな菓子盆です。
芋系のお菓子をふんだんに使用した北海道の土地の広さを表しています。
じゃがいもの品種が多種多様にあるようにじゃがりこにも様々な味が載っておりただ一言ですますのでなく色々な味を楽しめます。
手前のヒモQが多年草の植物であるじゃがいもの根を表していてるのが焼け石に水です。
@Jaeger75さん
コンセプトは明記なかったので画像から読み取ります。
N18惑星で振る舞われる菓子盆のスタンダードモデルですね。
冒険をしないけど外しもしないと言う菓子盆を作るものがまず初めに作って感覚を掴むための菓子盆です。
手前のバネやバタフライナイフ?で軽く食べてからだんだんと奥側に行くほどに美味しさを増していくコース料理のような菓子盆です。
途中のオイルで胃もたれや喉の甘ったるさしょっぱさがを一旦リセットしての最後に目に入る銃をみんなで切り分けて食べるのが楽しみです。
N18惑星のアンドロイド生命体には好まれる菓子盆です。
ただ人間は食べれません。
僕の作品その2
コンセプト『幸せ』
目がパイン飴になってます。
頭を開けるとやんやんつけぼーになってます。
食べてると人の幸せな思い出を食べてる感じがして最悪な気分でした。
破門されました。
2回目やると思うので興味がある方はDiscordでするのでぜひ参加してみてください。
それではまた。